今回は琥珀をお得に手に入れられる場所とおすすめのショップをご紹介します。
琥珀の名産地ポーランド
あまりイメージがないかもしれませんが、実はポーランドは琥珀の名産地なんです。
ポーランドに面するバルト海では沢山の良質な琥珀が採掘でき、かつてはその琥珀によって莫大な富を得ていました。
今でも琥珀産業は盛んで、ポーランド各地で手に入れる事ができます。
ワルシャワでも買えるが値段は比較的高め
もちろん首都ワルシャワでも琥珀を買う事ができます。
しかし観光客の多いオールドタウンの琥珀ショップは割高な事が多く、あまりおすすめできません。
「どうしてもワルシャワで買いたい」という方は中央駅から少し離れた駅構内のお店で購入されることをおすすめします!
グダニスクとは
ワルシャワからバスで6時間ほどの所にあるポーランド最大の港湾都市です。
かつてドイツに占領されていたことから「ダンツィヒ」という名前でも知られていますね。
美しいオールドタウンや、周辺都市のソポト、オリーヴァも有名。港町ですので美味しいシーフードを楽しむ事もできますよ!
そんなグダニスクのオールドタウンに良質な琥珀を安く購入できるストリートがあるのです!
オールドタウン「マリアツカ通り」で安く琥珀を手に入れよう!
多くの琥珀ギャラリーが軒を連ねるのがこのマリアツカ通り。
あまりにも多くのお店があるので選び抜くのに時間がかかるかもしれません。笑
お値段やデザインはお店によって多少のばらつきがありますが、総じてお手頃価格で提供されています。
職人さんによってカットやデザインが違いますので、自分好みのお店をじっくり探してみてください!
おすすめギャラリー:Jotart Joanna Ćwikła
私のおすすめは断然「Jotart Joanna Ćwikła(ヨットアート・ヨアンナ・チフィクァ)」! ご家族で経営されているお店で、英語もOKです。
お土産としての琥珀には動物の形やハチの形をしたものなど可愛らしいものも多いのですが、ここではとてもモダンで洗練されたデザインのネックレスやピアス・イヤリング、リングと出会う事ができます。
マリアツカ通りのお店は一通りチェックしましたが、デザインで言えば群を抜いてハイセンスでした!
普段使いのアクセサリーをお求めの方は是非チェックしてもらいたいところ。
もちろんお値段も良心的。今回は自分用と妹へのお土産としてピアスを2組購入しました。
前回ワルシャワでオレンジの琥珀を買ったので、今回は緑色のものを自分用に購入しました。
とっても綺麗ですね...!!
この二つでなんと合計130zl(約3,800円)!
当初「1つ100zlまでは出そう」と考えていたので130zlで済んだのはとても助かりました。
マリアツカ通りを訪れた際は是非のぞいてみてください!
住所:Ul. Mariacka 33 80-833 Gdańsk
まとめ
・ポーランドで琥珀を買うならグダニスクの「マリアツカ通り」!
・ワルシャワオールドタウンなどの観光地はお値段が高め
・どうしてもワルシャワで買うなら中央駅から離れた駅構内で!
・マリアツカ通りでおすすめのお店は「Jotart Joanna Ćwikła(ヨットアート・ヨアンナ・チフィクァ)」
▼ポーランド関連の他の記事もチェック▼